Menu
スターテクノ -- ロボット・FAシステムのプロフェッショナル スターテクノ -- ロボット・FAシステムのプロフェッショナル

社員からのメッセージ 社員からのメッセージ

技術部 技術課 主事 2005年入社
 入社16年、機械設計に携わって13年目です。設備の大小にもよりますが、ひとつの案件で約2か月の時間を費やして設計します。 大手ユーザーなどで、実際に自分の設計した設備、特に難しい課題をクリアしたものが使われているのは嬉しいことですね。 失敗は何度も経験していますが、自由にやりたいことをやらせてくれる職場環境があります。 自分の努力次第で、どんどんレベルアップを目指せる会社だと思います。

主事のある1日
  6:30 起床
  7:40 マイカーで自宅出発
  8:00 会社到着 コーヒータイム
  8:30 朝礼 グループメンバーに昨日の報告と今日の業務内容をチェック
  8:45 営業・取引先からの問合せ・依頼事項のメールチェック
  9:00 3D CADにて設計作業
10:20 コーヒーブレイク
10:30 設計作業再開
12:00 昼食 食堂で330円のランチプレート
12:45 営業とともに客先へ
13:30 客先打合せ 自動化構想をプレゼン
16:00 帰社後早速打合せした内容で設計作業
17:30 予定の作業が終わらず残業へ
18:30 残業終了
19:00 帰宅 家族と夕食の団欒
21:30 DVDで映画鑑賞
23:30 就寝

 

営業部 営業課 GL 2012年入社
 客先での打ち合わせや、機械仕様の取り決めなどを行っています。 1年間大手自動車メーカーに出向していましたが、一流のものづくりの流れや、設備メーカーにどういった要望をするかなどがよく分かり、貴重な経験をしました。 一品一様の機械ばかりなので、毎日新しいことに接することができます。新しいことがやりたい人に向いている、創造性のある自由な雰囲気の職場です。

 

製造部 機械加工課 主任 2012年入社
 製造部で製缶*を担当して9年目です。機械の土台となる部分の加工ですから、高い精度と強度が要求されます。 素材・電圧・電流・手のスピード・角度など、経験で養った感覚でシビアに決めなければなりません。 マニュアルのない、職人仕事です。 誰にでも簡単にできる作業ではなく、肉体的にもハードですが、その分やりがいがあります。 たまに納入現場に立ち会うことがありますが、「こんな風に動いて役に立つのか」と、やはり少し感動してしまいますね。
*金属材を切断・溶接加工する工程

 

CS部 制御課 主任 2014年入社
 入社7年で、ロボットのソフトウェア作成・ティーチ*を行っています。 前職は自動車関連の総務課で、サーバ管理を担当していましたが、ロボット関連の仕事がしたく、転職しました。 機械の基本動作部分に、各社の多関節アームロボットを使用することが多いのですが、メーカー各社それぞれの個性があり、それをうまく客先の仕様に合わせていく過程が面白いですね。 作業は危険をともなう上、長時間にわたるので、集中力が必要です。今、師匠と呼ぶ人がいるのですが、早く自分もその立場になりたいと頑張っています。
*ロボットを実際に動かし、その動作を記録・再生してプログラムを作成する工程

 

製造部 機械加工課 主任 2016年入社
 入社6年目で、マシニングセンターによる金属加工を担当しています。 前職でもものづくりに関わっていましたが、マシニングセンターは経験がなく、今はまだ1台しか操作することができません。 それでも、金属を精密に加工することを通じて、ものづくりの面白さを充分に味わっています。早く他の工作機械の操作を習得して、あらゆる加工技術を身に着けたいと努力を続けるつもりです。 苦労や悩みもありますが、社会人としての修行だと思って耐えることで、良い人生が待っていると信じています。